2012年3月7日水曜日

3/11 One Year On


It is amazing to think that almost a year has passed since the terrible earthquake and tsunami that struck Japan on March 11th, 2011. This week, I am teaching an intensive course for the employees of a big company down in Toba, and one of my students was studying at Tohoko University this time last year. He told us about what happened that day, and hearing his story made me realise how many people's lives were affected by this terrible tragedy.

驚いたことに、2011年3月11日、大きな地震と津波が日本を襲ってからおよそ1年が経過してしまいました。この週わたしは鳥羽の下の方にある大きな企業で従業員に対する集中コースで教えています。そして私の生徒の中の一人は去年のこの時期、東北大学で学んでいました。彼は私たちにその時に何をしていたか?ということを尋ねました。そして彼の話を聞いてどれだけ多くの人が生活に影響を受けたか、ということに気づかされました。

I thought it might be nice for us to remember the events of last year by thinking about where we were, what we were doing, and what we remember from that day. Here is my personal recollection of the events. It is not very interesting, but you might find some words and phrases that you can use.
私は私たちがその時にどこにいたか、何をしていたか、そしてその時から何を覚えているか、と言うことに対する思いによって去年のことを思い出すのにとても良いことかもしれない、と考えました。 まずは私の出来事を見つめ直してみました。それはあまり面白くないですが、しかしあなたたちはあなたたちが使うことができるいくつかの言葉、フレーズを探し出せるかもしれません。
On March 11th last year, I was driving to a company in Aichi for a meeting about some English classes. I think I must have been driving when the earthquake struck, because I didn't feel it at all. When I got to the company, the woman I was meeting said, "There has been a big earthquake in Tohoku," but I didn't really think about it too much because this is Japan, and earthquakes are an almost daily event.

去年の3月11日、私は愛知での英語クラスのミーティングのために有る会社に来るまで向かっていました。私は地震の時は運転をしていたに違いない、と思います。なぜなら私は地震の揺れをまったく感じなかったからです。私が会社に着いたときに私が会っていた女性が「東北で大きな地震が有りました」と言いました。しかしほんとにそんなに大きなものとは思いませんでした。なぜなら日本では地震は日常の出来事だからです。
I stayed at the company for about an hour and a half, and of course, my phone was switched to manner mode. When I left the company, I checked my phone and saw about 16 missed calls from my mother. I was worried that something terrible had happened, so I called her straight away. When she answered, she said, "Are you okay?" I said, "Of course I am. Why wouldn't I be? What are you talking about?" She told me that the story of the earthquake and the pictures of the tsunami were all over the British TV, and it was then I realised that something really terrible must have happened. As soon as I got home, I turned on the TV and saw the horrific pictures that I'm sure everyone remembers. In addition, I saw the news about the Fukushima nuclear power station, and to be honest, that worried me even more than the news about the tsunami.

私は1時間ほどその会社にいました。そしてもちろん、私の携帯電話はマナーモードになっていました。そして私がその会社を去るときに携帯をチェックし、私の母親からの16回もの着電がありました。私は何かひどい出来事でも有ったのではないかと心配しました。それで私は直接彼女に電話しました。そして彼女が電話を取って、そしてこう聞きました「大丈夫なの?」私は「もちろんだよ、何故私が?何について話をしてるの?」。。かの市は私に言いました、地震の話やつなみの写真は英国のテレビで放映されて、それはその時に私に何か重大なことが起きたのだ、と気づかせたのでした。家に帰ってすぐ、私はテレビのスイッチを入れみんなが忘れられないだろうひどい写真をみました。それと、、私は福島の原子力発電所がについてもニュースで見ました、正直に言うと、津波のニュースのほうが私にはより心配でした。
As I remember it, the next few days just seemed unreal. There was nothing on TV except news about the disaster, and there was talk about having to evacuate everyone from Tokyo if the nuclear disaster got any worse. Looking back on it now, the only direct effect the disaster had on my life was that things like bottled water disappeared from the shop shelves, but I think the psychological impact was much bigger than that. Of course, it could have been much, much worse, and I cannot believe that the government is already talking about Japan's "need for nuclear power."

私はそれを思い出すと、翌日、翌々日は現実とは思えませんでした。テレビでは災害のニュース以外は有りませんでしたし、もし原子力の被害がもっとひどくなったらみんな東京から引き上げていく必要が有る、、と話をしていました。いまそれを思い返すと、私にとっての一番直接の影響はお店からボトルで売っている水が姿を消したことでした。しかし私は心理的なインパクトはものが無いより大きいと思いました。
もちろんそれはもっと悪くなりましたが、、私は日本の政府がいまだに「原子力は必要である」と言い続けていることが信じられません。
Anyway, that is a topic for another week. This week, I am hoping that everyone will share their memories of that day. I'm looking forward to hearing your stories.

0 件のコメント:

コメントを投稿