Last week, we talked a bit about the sense of "duty" that Japanese people tend to have. This is one thing I really admire about Japan.
tend to: 〜しがちである
Admire:〜を立派だと思う、感心する
先週私たちは、日本の人たちが持っている義務に対する感覚について少しだけ話をしました。これは私が日本に対して本当に感心するところなのです。
A few months ago, a group of bus drivers in my country won a huge amount of money on the national lottery. They had formed a syndicate at work, so they all shared the winnings.
national lottery:国民宝くじ
formed:組織する、構成する
syndicate:企業組織
2、3ヶ月前、私の国のバスドライバーのグループが 富くじ(?)で勝って莫大な金額を得ました。彼らは仕事場においてグループを組織していましたので、彼らはすべての勝ち分を分け合いました。
I think there were about six of them. Anyway, when they found out they had won, they just didn't turn up for work the next day.
turn up: 折り返す 、現れる
彼らのうちの6人ぐらいだったと思いますが、彼らは勝ったと分かったとき、翌日の仕事には出てこなかったのです。
They didn't care about inconveniencing the company or the customers - they basically didn't care about anything now that they were rich.
inconveniencing:迷惑
彼らは会社や顧客に迷惑がかかることを気にしないのです。基本的に金持ちになること以外になにも考えないのでしょう。
The strangest thing about this was that almost everyone in Britain laughed when they heard this news and said that they would have done the same.
もっともおかしなことはほとんどのイギリス人が、このニュースを聞いて彼らと同じようにしていただろう、などということを言って、笑っていたことです。
Maybe it's because I have been in Japan for a long time, but I thought it was disgraceful behaviour.
disgraceful:不名誉にも、卑劣にも
たぶん、それは私が長い間日本に住んでいるからだと思いますが、それは卑劣な行いだと思います。
Having said that, there are times when the Japanese sense of duty can abused by those in authority in order to just push people around and make them do things they don't want to do.
in authority:権力者
abused:悪用される、、、など
in order to:〜するために
push around : 乱暴に取り扱う
こんなことが言われています、日本人の義務に対する感覚は逆に権力者によって良いように利用されたり、悪用されたり、彼らのしたくないことをさせられる時があるのでないかと。
In Japan, people are taught from a very young age that "gaman" is a sign of strength, but in the West, this would often be seen as a sign of weakness because you are letting yourself be bullied.
bullied:いじめられる
日本では我慢することが強さの証だということを若い頃から教えられますが、西洋では、 ときどきそれは弱さの証のように見られるでしょう、なぜなら自分自身をいじめているからです。
For that reason, Western people love to hear stories about people standing up for themselves, especially when they are fighting against a big organisation like a famous company or the government.
その理由については、西洋の人たちは人が彼ら自身のために立ち上がっている(戦っている)話を聞くのが大好きです。特に政府や有名な企業などの大きな組織に対して戦っているときなど。
Last week, one of my best friends, who lives in Canada, sent me a story that has been on the news over there. Here is what happened...
先週、私の友人(彼はカナダに住んでいます)がカナダで放映されていたニュースの話を送ってくれました。これはそこであった話です。
A musician named Dave Carroll from Halifax Nova Scotia had difficulty with United Airlines.
Dave Carroll というHalifax Nova Scotiaから来たミュージシャンはUnited Airlines とトラブルを抱えていました。
He spent over 9 months trying to get United to pay for damages caused by baggage handlers to his custom Taylor Guitar.
彼は9ヶ月以上、荷物持ちによって傷つけられた彼のカスタムメイドのTaylor Guitarの(修理費)支払いをしてもらうためにUnitedに対して要求するのに費やしていました。
During his final exchange with the United Customer Relations Manager, he stated that he was left with no choice other than to create a music video for YouTube exposing their lack of cooperation.
expose:さらす
lack of:〜が足りない
cooperation:協力
Unitedの顧客担当マネージャーとの最後のやり取りの間、彼はYoutubeに彼らの善意が無いところをさらす(見せる)ために音楽ビデオをつくる以外に方法は無いと思いはじめました。
The Manager responded: "Good luck with that one, pal." Of course, this was a sarcastic comment that meant, "We are not scared of you - you have no power to threaten us."
sarcastic:皮肉
threaten:脅かす
マネージャーは返答しました、「友よ、上手く行くことを祈りますよ」。もちろんそれは皮肉のコメントで。ほんとの意味は、「私たちはあなたのことは怖くないですよ、私たちを脅かしても無駄なことです」
Anyway, Dave wrote his song and posted his video on YouTube. If you listen to the lyrics, you will be able to hear the story.
さて、Daveは曲を書いて、Youtubeにそれをアップしました。もし皆さんが歌詞を聞き取ることができれば、話の内容がわかることでしょう。。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=5YGc4zOqozo
The video has since received over 11 million hits, and Dave has now written several follow-up songs and even a book! United Airlines has subsequently contacted the musician and offered to pay him to take down the video.
follow-up:引き続いての
subsequently:その後、続いて
take down: おろす、壊す
このビデオは1億1千万のアクセス数を超えています。そしてDaveは今、何曲か続編の曲を書いたり本までも書いたりしました。United Airlinesはその後このミュージシャンと契約を結び、このビデオを引き取るために彼にお金を払いたいという要請をおこないました。
Naturally his response was: "Good luck with that one, pal."
ごく自然に彼はこう答えました「友よ、上手く行くことを祈りますよ」
Taylor Guitars sent the musician two new custom guitars in appreciation for the product recognition from the video that has led to a sharp increase in orders.
in appreciation: お礼に
sharp increase:大幅増
Taylor Guitarsはこの順調に大幅増に導いてくれたビデオによって製品知名度が上がったお礼として彼に2台の新しいギターを送りました。
People love this story because this guy was not prepared to do "gaman." He was not afraid to take on this huge company, and he succeeded in making himself famous, and in making them look like fools.
prepared : 〜する気がある
take on : 相手にする
人々はこの話が大好きです、なぜならこの男は我慢をする気がなかったからです。彼はこの大企業を恐れること無く相手にしたのです、そして彼は彼自身を有名になることに成功し、彼らを愚か者にすることに成功しました。
This week, I would like to hear any tales you have about either you or someone you know refusing to do "gaman" and standing up for yourself. Look forward to hearing your stories.
tale : 話
今週はあなたたち、またはあなたの知っているどなたかが、我慢した話や逆に我慢することを拒んだ話などを聞いてみたいですね。皆さんの話を楽しみにしています。
tend to: 〜しがちである
Admire:〜を立派だと思う、感心する
先週私たちは、日本の人たちが持っている義務に対する感覚について少しだけ話をしました。これは私が日本に対して本当に感心するところなのです。
A few months ago, a group of bus drivers in my country won a huge amount of money on the national lottery. They had formed a syndicate at work, so they all shared the winnings.
national lottery:国民宝くじ
formed:組織する、構成する
syndicate:企業組織
2、3ヶ月前、私の国のバスドライバーのグループが 富くじ(?)で勝って莫大な金額を得ました。彼らは仕事場においてグループを組織していましたので、彼らはすべての勝ち分を分け合いました。
I think there were about six of them. Anyway, when they found out they had won, they just didn't turn up for work the next day.
turn up: 折り返す 、現れる
彼らのうちの6人ぐらいだったと思いますが、彼らは勝ったと分かったとき、翌日の仕事には出てこなかったのです。
They didn't care about inconveniencing the company or the customers - they basically didn't care about anything now that they were rich.
inconveniencing:迷惑
彼らは会社や顧客に迷惑がかかることを気にしないのです。基本的に金持ちになること以外になにも考えないのでしょう。
The strangest thing about this was that almost everyone in Britain laughed when they heard this news and said that they would have done the same.
もっともおかしなことはほとんどのイギリス人が、このニュースを聞いて彼らと同じようにしていただろう、などということを言って、笑っていたことです。
Maybe it's because I have been in Japan for a long time, but I thought it was disgraceful behaviour.
disgraceful:不名誉にも、卑劣にも
たぶん、それは私が長い間日本に住んでいるからだと思いますが、それは卑劣な行いだと思います。
Having said that, there are times when the Japanese sense of duty can abused by those in authority in order to just push people around and make them do things they don't want to do.
in authority:権力者
abused:悪用される、、、など
in order to:〜するために
push around : 乱暴に取り扱う
こんなことが言われています、日本人の義務に対する感覚は逆に権力者によって良いように利用されたり、悪用されたり、彼らのしたくないことをさせられる時があるのでないかと。
In Japan, people are taught from a very young age that "gaman" is a sign of strength, but in the West, this would often be seen as a sign of weakness because you are letting yourself be bullied.
bullied:いじめられる
日本では我慢することが強さの証だということを若い頃から教えられますが、西洋では、 ときどきそれは弱さの証のように見られるでしょう、なぜなら自分自身をいじめているからです。
For that reason, Western people love to hear stories about people standing up for themselves, especially when they are fighting against a big organisation like a famous company or the government.
その理由については、西洋の人たちは人が彼ら自身のために立ち上がっている(戦っている)話を聞くのが大好きです。特に政府や有名な企業などの大きな組織に対して戦っているときなど。
Last week, one of my best friends, who lives in Canada, sent me a story that has been on the news over there. Here is what happened...
先週、私の友人(彼はカナダに住んでいます)がカナダで放映されていたニュースの話を送ってくれました。これはそこであった話です。
A musician named Dave Carroll from Halifax Nova Scotia had difficulty with United Airlines.
Dave Carroll というHalifax Nova Scotiaから来たミュージシャンはUnited Airlines とトラブルを抱えていました。
He spent over 9 months trying to get United to pay for damages caused by baggage handlers to his custom Taylor Guitar.
彼は9ヶ月以上、荷物持ちによって傷つけられた彼のカスタムメイドのTaylor Guitarの(修理費)支払いをしてもらうためにUnitedに対して要求するのに費やしていました。
During his final exchange with the United Customer Relations Manager, he stated that he was left with no choice other than to create a music video for YouTube exposing their lack of cooperation.
expose:さらす
lack of:〜が足りない
cooperation:協力
Unitedの顧客担当マネージャーとの最後のやり取りの間、彼はYoutubeに彼らの善意が無いところをさらす(見せる)ために音楽ビデオをつくる以外に方法は無いと思いはじめました。
The Manager responded: "Good luck with that one, pal." Of course, this was a sarcastic comment that meant, "We are not scared of you - you have no power to threaten us."
sarcastic:皮肉
threaten:脅かす
マネージャーは返答しました、「友よ、上手く行くことを祈りますよ」。もちろんそれは皮肉のコメントで。ほんとの意味は、「私たちはあなたのことは怖くないですよ、私たちを脅かしても無駄なことです」
Anyway, Dave wrote his song and posted his video on YouTube. If you listen to the lyrics, you will be able to hear the story.
さて、Daveは曲を書いて、Youtubeにそれをアップしました。もし皆さんが歌詞を聞き取ることができれば、話の内容がわかることでしょう。。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=5YGc4zOqozo
The video has since received over 11 million hits, and Dave has now written several follow-up songs and even a book! United Airlines has subsequently contacted the musician and offered to pay him to take down the video.
follow-up:引き続いての
subsequently:その後、続いて
take down: おろす、壊す
このビデオは1億1千万のアクセス数を超えています。そしてDaveは今、何曲か続編の曲を書いたり本までも書いたりしました。United Airlinesはその後このミュージシャンと契約を結び、このビデオを引き取るために彼にお金を払いたいという要請をおこないました。
Naturally his response was: "Good luck with that one, pal."
ごく自然に彼はこう答えました「友よ、上手く行くことを祈りますよ」
Taylor Guitars sent the musician two new custom guitars in appreciation for the product recognition from the video that has led to a sharp increase in orders.
in appreciation: お礼に
sharp increase:大幅増
Taylor Guitarsはこの順調に大幅増に導いてくれたビデオによって製品知名度が上がったお礼として彼に2台の新しいギターを送りました。
People love this story because this guy was not prepared to do "gaman." He was not afraid to take on this huge company, and he succeeded in making himself famous, and in making them look like fools.
prepared : 〜する気がある
take on : 相手にする
人々はこの話が大好きです、なぜならこの男は我慢をする気がなかったからです。彼はこの大企業を恐れること無く相手にしたのです、そして彼は彼自身を有名になることに成功し、彼らを愚か者にすることに成功しました。
This week, I would like to hear any tales you have about either you or someone you know refusing to do "gaman" and standing up for yourself. Look forward to hearing your stories.
tale : 話
今週はあなたたち、またはあなたの知っているどなたかが、我慢した話や逆に我慢することを拒んだ話などを聞いてみたいですね。皆さんの話を楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿